2025年3月30日 晴れ 6℃(スタート時)
コース:小沢峠→有馬ダム 距離84km
インスタグラム:サイクルショップミツイキ(@cycleshop_mitsuiki) • Instagram写真と動画
参加者:あい、もりげ、カズマ、三代目。
チームライド!
また一気に寒くなった今日!
三代目の中では寒すぎて足を少し出している二人が信じられなかったですが元気にスタート!
チームライドの終わり頃、二人に今日のハーフパンツは正解だったか聞いてみましたが、二人とも正解だった!と言っていました。私は信じません。(笑)
お店が忙しいシーズンな事を考慮してくれて今日は少し短めのコース!
お気遣いありがとうございますm(__)m
さらには、風が強い事に文句を言っていたら先頭も交代してくれました。
ありがとうございますm(__)m
いつものコンビニへ到着!
今現在、ブラックサンダーとコラボしているファミリーマート。
三代目はずっと食べたかったブラックサンダーのドーナツを食しました。
めちゃくちゃ美味しい!
ただ、パッケージに記載されていたカロリー…
675kcal!
とんでもなく悪魔的なカロリー!
美味しくペロッと頂きましたが悪魔的!
ちなみに、このコンビニまでの消費カロリー(サイコン調べ)は
500kcal行かないくらい。。完全にプラス!
とても美味しゅうございました。
先ずは東京バーディー坂を登り、小沢峠へ!
いつもは下る事の多い方向から登っていきます!
・小沢峠・・・距離5.6km 平均勾配2.9%
緩やかな登りで最後がキツくなる登坂!
みんな難なく登り終えました!
トンネルを超えて下り、有馬ダムを目指します!
・有馬ダムclimb・・・距離0.59km 平均勾配7.5%
短めだけど斜度強め!
無事に有馬ダムまで到着!
小休憩中に遠近法(?)を楽しみました。
きっと、三代目の方が顔が近かったのでしょう。
みんなで一枚!
アーティステックな壁画がありインスタ映えします!
ここから再び小沢峠へ。
・小沢峠・・・距離1.58km 平均勾配7.6%
はい、距離が頑張れてしまう距離なので頑張ってしまいキツイです!
無事に登り終えました!
このまま下り、少し早いお昼ご飯へ!
三代目大好きな【日本亭】さんへ!
早い時間だとまだ空いています!
あいさんから白米をもらいアニメの大盛りみたいなご飯になりました。(笑)
とても美味しく頂きました!!
完全にカロリーはプラスのライド!
とても大満足です!
今日はありがとうございました!
またよろしくお願いします!