2025年2月16日 曇り 7℃(スタート時)
コース:山伏峠 距離103km
インスタグラム:サイクルショップミツイキ(@cycleshop_mitsuiki) • Instagram写真と動画
参加者:T-HAT、ルミ、TAKASHI、もりげ、カズマ、オルケン、三代目、あい。
チームライド!
スタート前から季節外れに暖かい!
今回も前回と同じく飯能方面へ!山伏峠を目指していきます!
車もそこまで多くなく走りやすいです!
安全運転で進んでいきます!
途中から、カズマさんが先頭を牽いてくれました!ありがとうございます!
無事にいつものコンビニへ到着!
ここで、寝坊したのに何故か先に到着していたあいさん合流!さすがの速さ。(笑)
一緒に山伏峠を目指します!
山王峠!
無事に乗り越えました。
山王峠から山伏峠までの道のりも地味に登っています。
飛ばしすぎると疲れてしまうので、温存しながら走っていきます。
とても分かりにくい画像になってしまいましたが、ここが山伏峠の始まり!
自動販売機とトイレがあります!
今回は自由スタート!
ノンストップで行く人は行って、休む人は休むスタイル!
三代目は、問答無用で休むスタイルで。
各々のペースで進んでいきます!
・山伏峠・・・距離3.98km 平均勾配7%
この峠、キツイです。。
勾配の変化も激しめで3か所くらいキツイ区間があります。
無事にみんな登り終えました!
『みんな楽しそうにお願いしまーす!』と言って撮った一枚。
全く楽しそうに写っていませんが、みんな楽しんでいます!間違いなく楽しんでいます!(笑)
少し休憩をして次の目的地へ・・・
次は小沢峠を登ります。
前回も来た小沢峠、今回も登らなければいけない理由があります。
メンバーの〇-HATさんが鍵を落としたかも。。
とT-〇ATさんからご相談を受けました。
みんなに協力してもらい、ないかも知れないけど、念のため登ります!(笑)
無事に登り終えました!
みんなで大捜索・・・鍵発見!
誰かが置いてくれたのかな?岩の上に置いてありました!
見つけてくれた方!ありがとうございます!
気分の良いまま、お昼ご飯へ!
前回に引き続き【日本亭】さんへ。
丁度、待つことなく入店出来ました!
T-HATさんのまんぷく定食。
凄い量!これは満腹になる!
美味しく頂きました!!
今日はありがとうございました!
またよろしくお願いします!