2023年2月26日 晴れ 4℃(スタート時)
コース:天目指峠 距離98km
インスタグラム:サイクルショップミツイキ(@cycleshop_mitsuiki) • Instagram写真と動画
参加者:もりげ、TAKASHI、まさと、YO-G、T-HAT、higgpy、三代目。
快晴!
花粉が本格的に始まりかけています。
飯能の方は花粉がひどくなると空が少し黄色く見えた時があった(気のせい?笑)ので、そうなる前に行こう!となり、今回は久々の飯能方面へ!この時はまだ山伏峠とか正丸峠と考えていました。。
進み始めてすぐ、先頭を走る三代目は異変に気付きます。
『あれ、今日進まないぞ。』
久々の飯能に身体が縮こまっていて上手くペダリング出来ていないのか・・・?
違いました。風です。最初の方は微風より強いかな?くらいでしたが、最初の休憩するコンビニ付近で強風に。
日向と日陰の気温差が激しい。そして強風。
最初の難所、山王峠を無事に登り終えます。
ここからずっと強風。全く進まず。。三代目、風で少し浮いた気が・・・これは気のせいか。
これは山伏に行くまでに力尽きてしまう。との事で急遽目的地変更!
天目指峠へ行く事にしました!
特にスタートっぽいスタートはないのですが、登り始めたら各自のペースで進んでいきます。
・天目指峠・・・距離2.57km 平均勾配8.7%
いつもは子の権現のせいで甘く見られがちですが、しっかりとキツイ峠です!
強風で弱った脚で我武者羅に走ります。
みんな無事に登り終えました!
上はなかなか寒く、長居せずに下ります。
帰り道の途中に『丸太雛めぐり』というイベントがやっていたので星宮神社へ!
丸太に書かれたたくさんのお雛様!
帰路は下り基調と追い風で気持ちよく走れました!
時間はお昼手前ですが、既にお腹ペコペコ!
今回は初めて行く【レストラン雅】さんへ!
サイクルラックもあり、店内には空気入れと簡単な工具も!
自転車乗りに優しいお店です!
とても美味しいハンバーグ定食を頂きました!
お腹もいっぱい!ですが、デザートは別腹。
飯能と言えばこれ!大里屋本店さん。
名物四里餅を頂きました!
本日はありがとうございました!
またよろしくお願いします!
チームラン(走行会ロング) 2023.2.26 天目指峠
