2019年8月11日 晴れ 気28℃(スタート時)
コース:尾根幹⇒城山湖×2
参加メンバー
TAKASHI、SK、ヒロ、ふじのん、三代目。
今週のチームランも、暑くなりそうな気配が。。
お店の事情もあり、午前中に帰って来れるコースを選択しました!
今回のコースは、尾根幹から城山湖!
距離的にも短いですが、追い込めばしっかり追い込めるトレーニングのようなコースです!気合を入れて進んで行きます!
三代目の作戦(?)は、いつも連光寺で追い込みすぎてしまうので、少し力を抜いて尾根幹を頑張る!と思っていたのですが、、、残念!今回も連光寺で追い込みすぎて、脚プルプル状態で尾根幹へ突入します!
無事に、いつものコンビニへ到着!暑さで汗だくだくなのでしっかりと補給します!
ただ、幸い雲が多く、たまに曇りになるのでいつもより少し楽です!
ここで、ふじのんさんが体調不良(前日に食べた物で身体にダメージ!)&雲行きが怪しくなってきたので一足先に引き会します!
残りのメンバーは、もし雨が降ったらすぐに引き返す!を合言葉に進んで行きます!
無事に城山湖の登り前まで到着!ステーキガストの横を抜けて登り始めます!
・城山湖TT・・・距離約1.9km平均勾配6%
距離は短いのですが、途中結構斜度がキツイ個所が何か所か。。
耐えながら進んで行きます!
無事に耐えきってゴール!今日はここまで!と思ったのですが、時間に余裕が・・・
パン屋さん!と言おうとした瞬間にSKさんが『もう一本!』と悪魔の宣告!
テニスコート側に降りて、一度コンビ休憩を挟み、登り返します。。
・城山湖(丁字路~広場)・・・距離約2km平均勾配6%
こっちも強敵です!前半は比較的緩いのですが、テニスコートを越えた辺りから激坂に!再び耐えながら進み無事にゴール!
この頃には、空もすっかり晴れ渡り、気温も上がっていきます!
時間はまだ余裕がありそうなので、ヒロさんが仕入れた情報で少し前に閉店してしまった美味しいジェラード屋さんが再び営業している!との事で向かいます!
身体に染みわたる美味しさ!最高です!
ここでも少し休憩し、帰りは野猿街道を通り、ギリギリ午前中にお店到着!
皆様、本日はお疲れ様でした!
またよろしくお願いします!