2018年7月1日 晴れ 気温26℃(スタート時)
コース:甲武トンネル周回
参加メンバー
higgpy、papayan、TAKASHI、SK、yoichi、三代目。
関東は早くも梅雨が明け、連日猛暑。。この日も例外はなく猛暑となりました。
本日の目的地は、とりあえず甲武トンネルまで向かう事!その後は気温とか時間によって変えていきましょう!
という流れでスタート!
スタート時からすでに暑く、日差しも強いです。風を感じられる速さで進んで行きます!
まずは、いつものコンビニへ到着!たくさんのローディやバイクの方たちがいました!太陽が強すぎて写真は若干逆光気味です。(三代目のせいです。ごめんなさい。)
ここから、甲武トンネルの下にある上川乗りの信号を目指して個人のペースで進んで行きます。
檜原村役場丁字路~上川乗・・・距離8.4km平均勾配1.7%(STRAVA参照)
みんな無事に上川乗りの信号まで無事に到着!暑いので日陰で少し休憩。
甲武トンネルまでも、個別のペースで進んで行きます!
甲武トンネル・・・距離2.7km平均勾配7.1%
距離はそこまで長くないのですが、平均勾配がとてもキツイ坂となっています!
三代目を含めた第二集団で走っていると、、、
道の真ん中におサルさん!一度止まって様子を見てみます!このおサルさん、少し怒っているのか上から降りてきたバイクにも果敢にジャブを浴びせようとしていました。メンバーのpapayanさんがおサルさんに少し近づき説得を試みましたが、敢え無く失敗。。日本語は通じませんでした(笑)
yoichiさんが勇気を出して横を走り抜けたら、少し追いかけられました。yoichiさんは今日一番のダッシュで叫びながら逃げ切りました。この瞬間を動画に収め忘れる三代目。。カメラ付きサイクルコンピュータのXplova X5 evoを使っているのに。。申し訳ございません。。(笑)
いろいろとありましたが、無事に登り切りました!
この後は上野原・藤野方向に降りて一周ぐるっと回って帰る方向で決定しました!
この周回コース、アップダウンの連続です。日差しが強くなる中、耐えて登りを繰り返していきます。
途中、美味しそうなお店『山のはちみつ』を発見して立ち寄りました!
はちみつとゆずの炭酸ジュースとはちみつたい焼き二個セット!とてもリーズナブルで美味しかったです!
店内にはこの地域で取れた、いろいろな種類のはちみつが販売されていました!
本日はお疲れ様でした!
またお願いします!